小野寺ひかりのブログ

合言葉はspark joy!=ときめく時間を楽しんでいきたいです。

20190319 春先の寄せ植え

普段何しているのかな、と尋ねられ、それなりに東京を割歩しているなと思ったが仕事とも趣味ともいえず、とりとめもなくブログを書く。

machi-library.org

 

江戸っ子風情を気取る日課の朝風呂をこなし、半年ぶりのまちライブラリー@ウエリス東村山へ向かう。最寄り駅は西武新宿線小川駅」。そこから徒歩15分と昔ながらの商店街を抜けマンションが立ち並ぶ住宅エリアをすすむ。

まちライブラリーは「本」で「人」をつなぐ活動で、全国に600か所以上がオープンしている。昨年5月から手伝いをしており、拠点のひとつであるライブラリー@町田中町では一周年目前にして蔵書数2,000冊を越えた。本はすべて寄贈によるものなので、地域の人々による特色が大きくでているようだ。

なにぶんスタッフ同士の顔を合わせる機会が少ないこともあり、本日スタッフのKさんとはほぼ初対面。所用はちゃっちゃと終え、あれこれと話が弾む。施設に立ち寄る人びとの「話す」ハードルは低く、先週開催されたというイベントの寄せ植えプランターをみてご近所さん同士の立ち話の雰囲気も生まれていた。

昨日今日で五分五分で想定していた予定が2つともなくなってしまい、春以降の楽しみを探しているところだったわたしにはいい刺激にはなったともいえるかもしれない。……しかしまだ薄ぼんやりとしているけれども。

どこかにあるのだ。やるべきことが、と春の陽気にため息をひとつ。

その後、予約していた図書館で『ロリータ』をゲットする。これは現在公開中の映画『ブックショップ』をきっかけに読もうと思った本で、作中にキーとして登場している。先に読み終えた『華氏451度』の面白さをどう語ろうか、なんと難しいことだろう。AmazonprimeでHBO制作の映画『華氏451度』は、主人公を黒人に据えていた。それはそれでよいのだけど、作品の未来に時代が追いついてしまった感じがして、(結末への展開にも首をかしげるが)どうにも中だるみの印象がつよかった。